JR越後線・関屋駅北口から徒歩4分。

 新潟交通バス・信濃町バス停から徒歩3分。

 

 ・最後の道が狭く分かりづらいため、以下のGoogle MAPを使用してお越しください。

 

 MAPをクリックいただくと、当塾のクチコミが確認できます。(皆様、温かい応援コメント、ありがとうございます。)



無料体験に来られる場合、直前に動画 3種類を閲覧しておいてください。


📕授業中に使用する学習アプリ + 操作方法


ダウンロード
mikan 使い方
単語 アプリ mikanの使い方

・1分18秒ー応用的な使い方

・2分25秒 単語が覚えられない人向けの使い方
プロジェクト 08-13_HD 721.mov
QuickTime ビデオフォーマット 25.1 MB

ダウンロード
abceed ディクテーションの方法
単語帳を使い、教室で行なっているディクテーションの操作方法です。自宅で練習する際に参照してください。
プロジェクト 08-13(1)_Full HD 1081.mov
QuickTime ビデオフォーマット 12.5 MB

ダウンロード
abceed リスニング シャドウイング方法
過去問を使い、教室で行なっているシャドウイングの操作方法です。自宅で練習する際に参照してください。
プロジェクト 08-13(2)_Full HD 1081.mov
QuickTime ビデオフォーマット 37.5 MB


おまけ コーナー

教室マスコット(猫2匹)

「モネ・ルノ日記」 4コマ


 

※教室で猫は飼われていません。講師宅の飼い猫を 広告マスコットにしています。

 塾生の方には、毎月 新作ネコ4コマをお渡ししています。